スマートフォン専用ページを表示
アクセス解析
新着記事
(08/04)
高校同窓会。
(08/03)
ふんわり優しく鼻につく。
(10/16)
脱・風邪っぴき。
(09/26)
久々に13時間。
(09/12)
かゆかゆかゆかゆ。
<<
2007年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
絵日記
(230)
quiche
(1)
絵日記-企画
(3)
テキスト
(2)
携帯
(0)
過去ログ
2007年08月
(2)
2006年10月
(1)
2006年09月
(7)
2006年08月
(9)
2006年07月
(12)
2006年06月
(8)
2006年05月
(11)
2006年04月
(13)
2006年03月
(19)
2006年02月
(23)
2006年01月
(22)
2005年12月
(29)
2005年11月
(27)
2005年10月
(26)
2005年09月
(26)
2005年08月
(1)
最近のトラックバック
メロンパン旋風リベンジ。
by
ヘタレ将軍
(12/08)
メロンパン旋風リベンジ。
by
暴走
(10/25)
メロンパン旋風リベンジ。
by
コンプ
(10/04)
メロンパン旋風リベンジ。
by
ドンパッチ
(02/16)
メロンパン旋風リベンジ。
by
メロンのレス
(09/19)
QRコード
いつも遊びに来てくださってありがとうございます!
ただ今、ブログの更新でいっぱいいっぱいの為、
コメントの受付を一時停止させていただいております。
皆さんからのコメントが原動力の私なので、
落ち着きましたら再開させて頂きたいです。
その際には是非またお付き合いくださいませっ。
<<
睫毛の美容液。
|
Main
|
更新遅れます。
>>
2005年11月25日
自分だけ遮音。
さっきから随分遠慮なさげですが、
自分に聞こえなければ
世の中誰も聞こえていないとでもお思いか?
その毒ガス。FROMお尻。
|
Comment(14)
|
TrackBack(0)
|
絵日記
この記事へのコメント
ごめんなさい、、、
自分も常習犯です。(ノд`)タハー
Posted by
童子
at 2005年11月25日 12:59
うちのダーリンも「知らぬ存ぜぬ」でさりげなくやっちゃいますよ、すかしっ○。
頼むから食事時だけはやめてくれと懇願中。
Posted by
みう
at 2005年11月25日 18:37
■童子さん。
はっ!ここにも居たかっ!!
女性は我慢してるというのにさっ。
いや、もちろん女性のコレは花の香りだけどね。(笑)
Posted by ミナ@quiche at 2005年11月25日 19:03
■みうさん。
みうさんのダーリンさんは、すかしっすか!!
なるほどそれだと「気のせい」で
逃げられる可能性がありますな…。むむ。
まあうちは音してましたけどね。しっかり。
で、責めると「音が鳴る方がにおわない」
とかなんとか訳分からないこと言うんですよっ。
思うに音がすることで周りの人間が
「臭さに襲われるに違いない」って心構えが
無意識にできるから、酷くは感じないって
だけだと推測するわけですけど、どうすかね?
名推理?
って事でリンク、メロパー繋がりに
移動させていただきました〜♪うほ。
Posted by ミナ@quiche at 2005年11月25日 19:07
・・・さっきから、っていうことは、
結構連発?お二人で何食ったか気になるね。うはは。
Posted by
ねりからし
at 2005年11月25日 19:59
■ねりからしさん。
よくぞ気づいてくださった!
そう!結構そそうしておりましたよ。
わずかな時間に
頻発させていたわけではないのですが。
迷惑には変わりありません。
ちなみに昨日の夕飯は別々だったです。
(責任逃れ。笑)
Posted by ミナ@quiche at 2005年11月25日 20:35
布団の中だったら・・・窒息・・・自滅<(_ _)>
Posted by
nyanten
at 2005年11月26日 09:40
ぷ(>m<)
聞こえないと思ってるんですかね?
後々、ヘッドホンして唄ってるときも、そこまで音が外れてるとは思わないですよね。(←母に指摘されたことあり!恥)
Posted by さとこ at 2005年11月26日 20:53
おひさしぶりです〜
サツマイモの時期で、美味しいのはいいんけどね・・・
アタシャ前に三重県の現場のお弁当にサツマイモがついてきてね、
直後の会議で大変だった。
我慢するの(笑)
Posted by
urara
at 2005年11月26日 21:17
■nyantenさん。
布団の中ならば、彼の頭に布団をかぶせて
責任持って全て吸ってもらう事でしょう。笑
Posted by ミナ@quiche at 2005年11月27日 16:56
■さとこさん。
ああ!ありますよね〜。鼻歌音痴事件。
ヘッドフォンつけちゃうと自分の声は聞こえないから、
自分が考えてるより相当音外れていますよね。(笑)
Posted by ミナ@quiche at 2005年11月27日 16:58
■uraraさん。
お久しぶりっす!!!
うんうん。さつまいもね。ふかすとウマイね。
やっぱりバターつけて食べるしかないね。
繊維質のものを食べるとたくさんオナラがでるらしく、
またそれが野菜だとオナラは臭くないらしです。
回数が多く、臭くないオナラは
健康の証って事らしいのですが、
やっぱり周りにいる人間にとってはいい迷惑です。(笑)
Posted by ミナ@quiche at 2005年11月27日 17:01
すみません、オナラというものは人に聞かせて初めてメロディと呼べるものだと思ってたのでわざわざケツを向けてしておりました、ごめんちゃい(ヘラヘラ笑いながら)
Posted by
hyoro
at 2005年11月28日 06:48
■hyoroさん。
私の知り合いに、
彼に「握りっ○」をしたところ喜ばれたので、
期待に応えてもう一度してみたところ
本気で怒鳴られて泣いたという女性がいます。
何事も、ほどほどが一番。
しかし、やるなら本気が一番。
ってことでオナラをメロディというのなら
オナラの音と口ずさむ歌でしっかりハモるくらいの根性がほしいところでございます。
よろしく哀愁。
Posted by
ミナ@quiche
at 2005年11月28日 11:02
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのTrackBack URL
プロフィール
名前:ミナ
site:
http://quiche.alljapan.com
一言:恋愛ピアノポップス「quiche」(キッシュ)のボーカル、ミナの絵日記ブログです。
リンク、TB、メールなど、どこまでもお気軽にどうぞ!
イラストをご使用されたい場合は、 事前に一言ご連絡いただきたいと思います。 使用を禁止したいわけじゃないですっ。 てかむしろ使ってくださいって勢いでして。 あ、でも怪しげな場所や商用ではやめてくださいね。
メロメロパーク
※おともだち募集中!※
最近外国の方からメロ友申請いただく事が増えました。ありがとうございます。
しかし私はメロ友の数字を増やす事ではなく、メロを通してお友達を増やす事が目的で設置しておりますので、すみませんが、日本語を使える方に申請していただけると嬉しいです。
私が英語話せればいいのですが…ごめんなさいーー。
BlogPeople
BlogPeople
MyBlogList
はてなアンテナ
はてなRSS
Bloglines
MyYahoo!RSS
記事検索
検索語句
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
自分も常習犯です。(ノд`)タハー
頼むから食事時だけはやめてくれと懇願中。
はっ!ここにも居たかっ!!
女性は我慢してるというのにさっ。
いや、もちろん女性のコレは花の香りだけどね。(笑)
みうさんのダーリンさんは、すかしっすか!!
なるほどそれだと「気のせい」で
逃げられる可能性がありますな…。むむ。
まあうちは音してましたけどね。しっかり。
で、責めると「音が鳴る方がにおわない」
とかなんとか訳分からないこと言うんですよっ。
思うに音がすることで周りの人間が
「臭さに襲われるに違いない」って心構えが
無意識にできるから、酷くは感じないって
だけだと推測するわけですけど、どうすかね?
名推理?
って事でリンク、メロパー繋がりに
移動させていただきました〜♪うほ。
結構連発?お二人で何食ったか気になるね。うはは。
よくぞ気づいてくださった!
そう!結構そそうしておりましたよ。
わずかな時間に
頻発させていたわけではないのですが。
迷惑には変わりありません。
ちなみに昨日の夕飯は別々だったです。
(責任逃れ。笑)
聞こえないと思ってるんですかね?
後々、ヘッドホンして唄ってるときも、そこまで音が外れてるとは思わないですよね。(←母に指摘されたことあり!恥)
サツマイモの時期で、美味しいのはいいんけどね・・・
アタシャ前に三重県の現場のお弁当にサツマイモがついてきてね、
直後の会議で大変だった。
我慢するの(笑)
布団の中ならば、彼の頭に布団をかぶせて
責任持って全て吸ってもらう事でしょう。笑
ああ!ありますよね〜。鼻歌音痴事件。
ヘッドフォンつけちゃうと自分の声は聞こえないから、
自分が考えてるより相当音外れていますよね。(笑)
お久しぶりっす!!!
うんうん。さつまいもね。ふかすとウマイね。
やっぱりバターつけて食べるしかないね。
繊維質のものを食べるとたくさんオナラがでるらしく、
またそれが野菜だとオナラは臭くないらしです。
回数が多く、臭くないオナラは
健康の証って事らしいのですが、
やっぱり周りにいる人間にとってはいい迷惑です。(笑)
私の知り合いに、
彼に「握りっ○」をしたところ喜ばれたので、
期待に応えてもう一度してみたところ
本気で怒鳴られて泣いたという女性がいます。
何事も、ほどほどが一番。
しかし、やるなら本気が一番。
ってことでオナラをメロディというのなら
オナラの音と口ずさむ歌でしっかりハモるくらいの根性がほしいところでございます。
よろしく哀愁。